ソフトバンクのスマートフォンを利用している方は、光回線を選ぶ際にソフトバンク光とソニー系列のNURO光のどちらが、自分に適しているか迷う場合があるかもしれません。
この記事では、ソフトバンク光とNURO光両回線の特徴を詳しく比較し、あなたに最適な選択肢を分かりやすく解説します。
また、ソフトバンク光とNURO光のキャッシュバックなどの特典情報も合わせてお届けします。
ソフトバンク光とNURO光の徹底比較
ソフトバンク光 | NURO光 | |
---|---|---|
提供エリア | 全国96.9%の地域で利用可能(NTTフレッツ光回線) | 都市部中心、エリア限定(住所確認推奨) |
通信速度 | 下り最大1Gbps(実効速度:305Mbps) | 下り最大2Gbps(実効速度:625Mbps) |
プロバイダ | プロバイダ:Yahoo!BB | プロバイダ:So-net |
初期費用・工事費 | 工事費:31,680円(実質無料) | 工事費:44,000円(実質無料) |
契約期間・解約費用 | 2年契約、解約時に月額料金1か月分 | 2年/3年契約、解約時に3,740円~4,400円 |
月額料金 | 戸建て:4,620円、マンション:3,080円 | 戸建て:5,200円、マンション:3,850円 |
オプションサービス | 光電話:550円/月、光テレビ:825円/月 | 光電話:550円/月、ひかりTV:1,100円~3,850円/月 |
スマホセット割 | ソフトバンク・ワイモバイル対象、最大1,188円割引 | ソフトバンク・NUROモバイル対象、最大1,100円割引 |
光電話サービス | 月額513円、ソフトバンク携帯宛通話無料 | 月額330円~550円、ソフトバンク携帯宛通話無料 |
キャンペーン内容 | マンション40,000円キャッシュバック、工事費無料 | 戸建て60,000円キャッシュバック、工事費無料 |
サポート内容 | 乗り換え特典、ホームルーター無料レンタル | 訪問・リモートサポート、モバイルWi-Fi無料レンタル |
ソフトバンクのスマホを使っている方にとって、光回線を選ぶ際にはソフトバンク光とNURO光のどちらがお得なのか、料金や通信速度、特典内容などを詳しく見ていきましょう。
提供エリアを比較
ソフトバンク光は、日本全国ほとんどの地域で申し込みが可能。
その理由は、全国カバー率96.9%※を誇るNTTフレッツ光の回線を利用しているからです。
一方で、NURO光は対応エリアが限られています。
都市部や主要な都市では申し込めることが多いですが、住所によっては利用できない場合もあり。
NURO光を検討中の方は、下記一覧で提供エリアを確認するのがおすすめ。
※2021年時点、NTT東日本によるフレッツ光エリアの全国固定網施設カバー率
2Gbpsプラン | 10Gbpsプラン | |
---|---|---|
北海道 | 対応 | 対応 |
宮城県 | - | 対応 |
福島県 | - | 対応 |
山形県 | - | 対応 |
東京都 | 対応 | 対応 |
神奈川県 | 対応 | 対応 |
埼玉県 | 対応 | 対応 |
千葉県 | 対応 | 対応 |
茨城県 | 対応 | 対応 |
栃木県 | 対応 | 対応 |
群馬県 | 対応 | 対応 |
愛知県 | 対応 | 対応 |
静岡県 | 対応 | 対応 |
岐阜県 | 対応 | 対応 |
三重県 | 対応 | 対応 |
大阪府 | 対応 | 対応 |
兵庫県 | 対応 | 対応 |
京都府 | 対応 | 対応 |
滋賀県 | 対応 | 対応 |
奈良県 | 対応 | 対応 |
広島県 | 対応 | 対応 |
岡山県 | 対応 | 対応 |
福岡県 | 対応 | 対応 |
佐賀県 | 対応 | 対応 |
※2025年1月時点の情報です。エリア内でも一部利用できない地域があります。
通信速度を比較
ソフトバンク光は下り最大1Gbps、NURO光は下り最大2Gbpsの速度をもたらします。
ただし、これはあくまで理論上の数値で、実際に使用する際の速度(実効速度)とは相違。
以下に、ソフトバンク光とNURO光の実効速度を比較した結果を示します。
ソフトバンク光 | NURO光 | |
---|---|---|
下り平均速度 | 305Mbps | 625Mbps |
上り平均速度 | 326Mbps | 622Mbps |
NURO光はソフトバンク光に比べて、約2倍のスピードが出ていることが確認できます。
ただし、一般的なインターネット利用であれば、ソフトバンク光でも十分な速度。
より高速な通信環境を求める方には、NURO光がおすすめです。
プロバイダの比較
ソフトバンク光とNURO光はプロバイダと回線がセットになったサービスを提供。
そのため、自分でプロバイダを選ぶことはできません。
ソフトバンク光の場合は「Yahoo!BB」、NURO光の場合は「So-net」が、それぞれ提供されています。
特に他社の光回線から乗り換える場合、これまで使っていたオプションが引き継げない可能性があるため注意が必要。
ただし、新規契約の場合には影響はありません。
乗り換えを考えている場合は、事前に確認しておくと良いでしょう。
初期費用・工事費の比較
ソフトバンク光は代理店「STORY」経由、NURO光は公式サイトから申し込むと、工事費が実質無料。
ただし、無料キャンペーンを利用しない場合、以下の工事費がかかります。
ソフトバンク光 | NURO光 | |
---|---|---|
工事費(戸建て) | 31,680円(実質無料) | 44,000円(実質無料) |
工事費(マンション) | 31,680円(実質無料) | 44,000円(実質無料) |
土日祝日追加料金 | 3,300円 |
工事費が無料にならないと、かなり高額になるため、申し込み前にキャンペーンが適用されるかどうかを確認しておくことをおすすめします。
また、工事を土日祝日に依頼する場合、追加で3,300円の料金が発生。
この追加料金は、キャンペーン対象外となるため要注意。
契約期間と解約にかかる費用を比較
ソフトバンク光は2年契約、NURO光は2年または3年契約の自動更新プランを採用。
このプランでは、契約期間が終了するタイミングで解約の手続きをしないと、自動的に次の契約期間がスタート。
ソフトバンク光 | NURO光 | |
---|---|---|
契約解除料(2022年7月以降契約) | 月額料金1カ月分(割引前の金額) | 2ギガ(3年契約):3,850円 2ギガ(2年契約):3,740円 10ギガ(3年契約):4,400円 |
契約解除料がかからない期間 | 契約満了月・翌月・翌々月の3カ月間 | 契約満了月・翌月・翌々月の3カ月間 |
ただし、契約満了月(2年契約なら24カ月目、3年契約なら36カ月目)と、その翌月・翌々月に解約すれば、契約解除料はかかりません。
さらに、2022年7月の法改正によって、光回線の解約時に発生する契約解除料は月額料金を上限とするルールが設けられました。
なお、解約時にかかる費用は契約解除料だけではありません。
工事費の残額や回線撤去費用などが別途発生する場合があるので、事前に確認しておくと安心できるでしょう。
月額料金の比較
ソフトバンク光 | NURO光 | |
---|---|---|
戸建て | 4,620円 | 5,200円 |
マンション | 3,080円 | 3,850円 |
ソフトバンク光とNURO光両社の2年契約プランでは、ソフトバンク光の月額料金の方が安価。
しかし、NURO光の3年契約プランを選ぶと、月々500円以上お得になります。
NURO光は開通までに時間がかかる場合があるものの、通信速度がソフトバンク光の約2倍と言われており、速度重視の方には魅力的な選択肢。
また、NURO光の設備がすでに導入されているマンションであれば、月額料金がさらに安くなります。
特に、その建物内でNURO光を利用している住民が多いほど、料金面でのメリットが大きくなることもあります。
ただし、NURO光対応のマンションはまだ限られているため、まずは公式サイトで自宅の住所を入力して導入状況を確認するのがおすすめ。
もし、NURO光が利用できないマンションにお住まいの場合は、ソフトバンク光のマンション向けプランが適した選択肢となります。
オプションサービスの比較
ソフトバンク光もNURO光も、光電話や光テレビなどのオプションが充実。
ソフトバンク光 | NURO光 | |
---|---|---|
光電話 | 550円/月 | 550円/月 |
光テレビ | 825円/月 | ひかりTV for NURO:1,100~3,850円/月 |
リモートサポート | 550円/月 | 550円/月 |
ただし、料金やサービス内容に違いがあるため、利用を検討しているオプションについては、事前に詳しく調べておくことを推奨します。
スマホセット割を比較
ソフトバンク光 | NURO光 | |
---|---|---|
対象スマホ | ・ソフトバンク ・ワイモバイル |
・ソフトバンク ・NUROモバイル |
月額割引額 | 【ソフトバンク】最大1,100円割引 【ワイモバイル】最大1,188円割引 |
【ソフトバンク】最大1,100円割引 【NUROモバイル】792円割引 |
注意点 | 3つのオプション(月額550円)の契約が必要 | NURO光でんわ(月額550円)の契約が必要 |
ソフトバンク光とNURO光は、どちらもソフトバンクの「おうち割光セット」が利用可能。
このセット割の特徴は、同居している人なら家族以外でも割引が適用される点です。
たとえば、一緒に住んでいる友人や恋人でも、ソフトバンクのスマホを使っていれば割引対象。
また、ソフトバンク光とNURO光のセット割を比較すると、どちらも月額で約1,100円の割引が適用。
ただし、対象となるスマホの種類が異なるため注意が必要。
NURO光では、対象スマホが「ソフトバンク」と「NUROモバイル」なのに対し、ソフトバンク光では「ソフトバンク」と「ワイモバイル」が対象となっています。
そのため、ワイモバイルを利用している場合、セット割が使えるのはソフトバンク光に限られてしまいます。
光電話サービスの比較
ソフトバンク光 | NURO光 | |
---|---|---|
月額基本料金 | 513円(光BBユニットレンタル料) | 330円(東海・関西・中国・九州エリア) 550円(北海道・東北・関東エリア) |
通話料金 | 固定電話宛:8.789円/3分 ソフトバンク携帯宛:無料 その他携帯宛:17.6円/1分 |
ソフトバンク携帯宛:無料 その他携帯宛:22~27.5円/1分 |
NURO光が提供する「NURO光でんわ」は、ソフトバンクと提携したサービス。
そのため、ソフトバンク光の光電話サービスと、ほとんど同じ仕様となっています。
両サービスとも、ソフトバンクの携帯電話への通話が24時間無料で利用できるのが大きなメリット。
また、光電話は従来の固定電話に比べて、月額料金や通話料が安く設定されています。
自宅の固定電話を引き続き利用したい方には、NURO光やソフトバンク光の光電話サービスが最適。
キャンペーン内容の比較
ソフトバンク光とNURO光のキャンペーンを比べてみると、以下のような違いがあります。
ソフトバンク光 | NURO光 | |
---|---|---|
キャッシュバック額(マンション) | 40,000円 | 25,000円 |
キャッシュバック額(戸建て) | ー | 60,000円 |
乗り換え時キャッシュバック | 最大100,000円 | なし |
工事費負担 | 実質無料 | 実質無料 |
Wi-Fiルーター提供 | 無料(最大1,733Mbps対応) | 無料(最大1,733Mbps対応) |
オプション割引 | Wi-Fi・ルーター・電話オプションが実質550円/月 | ひかり電話が実質無料 |
サポート内容の比較
光回線を契約する際には、できるだけお得に申し込みたいと考える方が多いと思います。
そこで、ソフトバンク光とNURO光のサポート内容を比較してみました。
ソフトバンク光 | NURO光 | |
---|---|---|
工事費無料キャンペーン | 実施中 | 実施中 |
キャッシュバック | あり | あり(高額) |
乗り換え特典 | 月額割引、違約金全額補償 | 解約金最大6万円補償 |
開通までのサポート | ホームルーター無料レンタル | モバイルWi-Fi無料レンタル(最大2ヵ月) |
初回サポート | 記載なし | 訪問・リモートサポート無料 |
どちらもサポート内容が充実していますが、特にキャッシュバック額に関してはNURO光の方がより魅力的だと言えそうです。
ソフトバンク光がおすすめの人
インターネット回線を選ぶ際には、自分の生活スタイルやニーズに合ったサービスを見極めることが大切。
ここでは、ソフトバンク光がどんな方に向いているのかを詳しく解説します。
ソフトバンク光は、特にソフトバンクやワイモバイルのスマホをお使いの方に、コスト面や利便性で多くのメリットがあります。
そのため、あなたの通信環境にソフトバンク光が合うかどうか、ぜひ一度検討してみてください。
NURO光がおすすめの人
インターネット回線を選ぶ際には、速度や料金、回線の安定性を重視する方も多いでしょう。
ここでは、NURO光がどんな方におすすめなのか、具体的に紹介します。
NURO光は、特に高速通信と料金のコストパフォーマンスを求める方に適した選択肢です。
ご自身の環境やニーズにNURO光が合うかどうか、ぜひ一度検討してみてください。
【まとめ】ソフトバンク光とNURO光あなたに合った回線を選ぼう
ソフトバンク光とNURO光は、それぞれに異なるメリットがあります。
ソフトバンク光は全国対応でエリアが広く、月額料金が手頃。
特にソフトバンクやワイモバイルのスマホを使っている方にとって、セット割引が魅力です。
一方、NURO光は下り最大2Gbpsの高速通信が可能で、安定した独自回線が特徴。
そのため、動画やゲーム配信を快適に楽しみたい方には最適です。
転勤や引っ越しが多い方はソフトバンク光、高速かつ安定したネット環境を求める方はNURO光が向いています。
ソフトバンク光とNURO光の各キャンペーンや提供エリアを確認し、自分のニーズに合った光回線を選んでください。