インターネットを快適に使うために欠かせない光回線。
でも、「どの回線を選べばいいの?」「料金や速度に違いはあるの?」と迷ってしまう人も多いのでは?
この記事では、BIGLOBE光・フレッツ光・auひかり・ドコモ光・ソフトバンク光の5社を徹底比較!
それぞれの特徴やメリット・デメリットをわかりやすく解説します。
また、料金・通信速度・スマホのセット割・契約期間などを詳しく比較し、あなたに最適な回線がどれなのかがすぐにわかるようにまとめました。
光回線選びで迷っている方は、ぜひ参考にしてくださいね!
光回線を選ぶときのポイント
光回線を選ぶときにチェックしておきたいのは、「料金」「通信速度」「提供エリア」「スマホとのセット割」「契約期間や違約金」の5つです。
自分の使い方に合った回線を選ぶことで、より快適にインターネットを利用できます。
例えば、通信速度を重視するなら「auひかり」、全国対応で安定した回線なら「フレッツ光」、スマホのセット割を活用してお得に使いたいなら「ドコモ光」や「ソフトバンク光」がおすすめです。
まずは、各回線の特徴を詳しく見ていきましょう。
BIGLOBE光の特徴
BIGLOBE光は、インターネットプロバイダーの「BIGLOBE」が提供する光回線サービスで、NTTのフレッツ光回線を利用した「光コラボ」のひとつ。
- 月額料金が比較的安い(特にマンション向けプランはリーズナブル)
- IPv6対応で通信速度が安定しやすい
- auスマートバリューが適用でき、auユーザーはお得
- フレッツ光回線を使うため、利用者が多い時間帯は速度が落ちる場合がある
- エリアによっては実測値(実際の通信速度)が低くなることもあり
BIGLOBE光は、「auスマホを使っている人」や「できるだけ料金を抑えたい人」に向いています。
フレッツ光の特徴
フレッツ光は、NTT東日本・NTT西日本が提供する光回線で、日本全国に広く対応している点が大きな強み。
- 提供エリアが広く、都市部から地方まで対応している
- プロバイダーを自由に選べるので、自分に合ったサービスを組み合わせられる
- 契約プランが豊富で、ニーズに合わせた選択が可能
- プロバイダー料金が別途かかるため、他の光回線よりコストが高くなることがある
- 利用者が多い時間帯には通信速度が低下する場合がある
フレッツ光は、「提供エリアが広い回線を探している人」や「プロバイダーを自由に選びたい人」におすすめ。
auひかりの特徴
auひかりは、KDDIが提供する光回線サービス。
独自の回線を使用しているため、他の光回線と比べても通信が安定しやすく、速度も速いのが魅力。
- 通信速度が速くて安定している(最大10Gbpsのプランも選べる)
- auスマホとセットで契約すると、月額料金が割引される(auスマートバリュー)
- 独自回線を使っているため、フレッツ光の混雑の影響を受けにくい
- 提供エリアが限定されている(特に関西・東海地方では利用できない場合が多い)
- 開通工事費がかかるが、キャンペーンで実質無料になることがある
auひかりは、「とにかく速いインターネットを使いたい人」や「auのスマホを利用している人」におすすめ。
≫≫ auひかりで詳細をみる
ドコモ光の特徴
ドコモ光は、NTTドコモが提供する光回線サービスで、フレッツ光の回線を利用する「光コラボ」のひとつです。
ドコモのスマホとセットで契約すると、毎月の料金が割引される点が大きな魅力。
- ドコモのスマホとセットなら、月額料金が割引される(ドコモ光セット割)
- プロバイダーを24種類から選べるため、自分に合ったサービスを利用できる
- 全国対応で幅広いエリアで利用できる
- フレッツ光の回線を使っているため、時間帯によっては速度が遅くなる場合がある
- 選ぶプロバイダーによって通信品質に差が出ることがある
ドコモ光は、「ドコモのスマホを使っている人」や「自分に合ったプロバイダーを選びたい人」にぴったりな光回線。
ソフトバンク光の特徴
ソフトバンク光は、ソフトバンクが提供する光回線サービスで、こちらもフレッツ光の回線を利用した「光コラボ」のひとつ。
ソフトバンクのスマホとセットで契約すると、お得な割引が受けられます。
- ソフトバンクのスマホとセットなら、月額料金が割引される(おうち割 光セット)
- 「IPv6高速ハイブリッド(IPoE + PPPoE)」対応で、混雑しにくく通信が安定する
- フレッツ光の回線を使うため全国で利用できる
- 利用者が多い時間帯は、通信速度が遅くなることがある
- 解約時に撤去工事費がかかる場合がある
ソフトバンク光は、「ソフトバンクのスマホを使っている人」や「安定した通信環境を求める人」におすすめ。
料金比較(戸建て・マンション)
光回線を選ぶ際に、毎月の料金はとても重要なポイント。
ここでは、主要5社の月額料金を「戸建て向け」と「マンション向け」に分けて比較してみました。
戸建て(税込) | マンション(税込) | |
---|---|---|
BIGLOBE光 | 5,478円 | 4,378円 |
フレッツ光(東日本) | 5,280円~ | 5,280円~ |
フレッツ光(西日本) | 4,180円~ | 4,180円~ |
auひかり | 6,160円~ | 4,730円~ |
ドコモ光 | 5,720円~ | 4,400円~ |
ソフトバンク光 | 4,620円~ | 3,080円~ |
※ 料金は契約プランやキャンペーンによって変わることがあります。
フレッツ光はプロバイダー料金が別途かかるため、実際の支払額はもう少し高くなる場合があります。
一方、光コラボ(BIGLOBE光・ドコモ光・ソフトバンク光など)は、プロバイダー料金込みの価格設定のため、わかりやすい点がメリット。
なお、マンションタイプは戸建てに比べて安くなりますが、建物自体が光回線に対応している必要がありますので、光回線の契約前に確認しておきましょう。
通信速度の比較
インターネットを快適に使うためには、通信速度も重要なポイント。
特に、動画の視聴やオンラインゲームを楽しみたい人にとっては、実際の速度(実測値)がどのくらい出るのかが気になるでしょう。
最大通信速度 | |
---|---|
BIGLOBE光 | 1Gbps |
フレッツ光 | 1Gbps |
auひかり | 1Gbps(一部エリアでは5Gbps・10Gbpsプランあり) |
ドコモ光 | 1Gbps |
ソフトバンク光 | 1Gbps |
どの回線も基本的には、最大1Gbpsのプランを提供しています。
ただし、auひかりは一部エリアで最大5Gbps・10Gbpsの高速プランを選べるため、通信速度を重視する人にはおすすめ。
実測値(平均通信速度)の比較
実際に、どのくらいの速度が出るのかを示す「実測値」も見てみましょう。
以下は、ユーザーの計測データ「みんなのネット回線速度」をもとにした平均的な通信速度です。
平均ダウンロード速度 | 平均アップロード速度 | |
---|---|---|
BIGLOBE光 | 400.03Mbps | 317.4Mbps |
フレッツ光 | 351.51Mbps | 262.01Mbps |
auひかり | 618.74Mbps | 582.35Mbps |
ドコモ光 | 422.54Mbps | 356.26Mbps |
ソフトバンク光 | 440.19Mbps | 357.2Mbps |
※2025年3月時点※実測値は地域や時間帯、使用環境によって異なります。
auひかりは独自回線を使っているため、速度が安定しやすい傾向にあり。
一方、フレッツ光の回線を利用する光コラボ(BIGLOBE光・ドコモ光・ソフトバンク光など)は、利用者が多い時間帯に速度が落ちる場合があります。
提供エリアの違い
光回線は、契約したくてもエリア外だと利用できません。
特にauひかりは提供エリアが限られているため、事前の確認が必要です。
提供エリア | |
---|---|
BIGLOBE光 | 全国(フレッツ光回線を利用) |
フレッツ光 | 全国(NTT東日本・西日本のエリア内) |
auひかり | 全国(一部エリアを除く。特に関西・東海地方は未対応) |
ドコモ光 | 全国(フレッツ光回線を利用) |
ソフトバンク光 | 全国(フレッツ光回線を利用) |
フレッツ光系の回線(BIGLOBE光・ドコモ光・ソフトバンク光)は、全国対応しているため、多くの地域で利用可能。
一方、auひかりは関西・東海地方では提供されていない場合が多いため、そのエリアでは他の回線を検討する必要があります。
また、同じ「全国対応」の回線でも、地域によっては設備が整っていないこともあるため、申し込み前に提供エリアの確認が推奨されます。
スマホセット割の比較
光回線を選ぶとき、スマホとのセット割があるかどうかも大事なポイント。
セット割を利用すると、毎月のスマホ料金が安くなり、家族割があると更にお得になります。
割引対象のスマホキャリア | 割引額(1回線あたり) | 家族全員の最大割引額 | |
---|---|---|---|
BIGLOBE光 | au | 最大1,100円/月 | 最大2,200円/月 |
フレッツ光 | なし | なし | なし |
auひかり | au | 最大1,100円/月 | 最大2,200円/月 |
ドコモ光 | ドコモ | 最大1,100円/月 | 最大3,850円/月 |
ソフトバンク光 | ソフトバンク・ワイモバイル | 最大1,100円/月 | 最大2,200円/月 |
- auユーザーなら「BIGLOBE光」か「auひかり」がお得!
- ドコモユーザーは「ドコモ光」が最適!家族で契約すると割引額も大きい!
- ソフトバンク・ワイモバイルユーザーは「ソフトバンク光」がおすすめ!
- フレッツ光にはセット割がないため、スマホ代を抑えたいなら他の回線を選ぶのが◎
契約期間・違約金の違い
光回線は契約期間が決まっている場合が多く、途中で解約すると違約金が発生する場合があります。
そのため、更新月以外に解約する場合は、どれくらいの違約金がかかるのかもチェックしておきましょう。
契約期間 | 違約金(戸建て) | 違約金(マンション) | |
---|---|---|---|
BIGLOBE光 | 2年(自動更新なし) | 4,230円 | 3,360円 |
フレッツ光 | 2年(自動更新あり) | 10,450円 | 1,650円~3,850円 |
auひかり | 3年(自動更新あり) | 16,500円 | 7,700円 |
ドコモ光 | 2年(自動更新あり) | 5,500円 | 4,180円 |
ソフトバンク光 | 2年(自動更新あり) | 10,450円 | 10,450円 |
- BIGLOBE光は「自動更新なし」のため、更新月を気にせずいつでも解約しやすい
- フレッツ光・ソフトバンク光の違約金はやや高め
- auひかりは3年契約のため、長期利用する人向け
- ドコモ光は比較的違約金が安め
解約時の負担を少なくしたい人には「BIGLOBE光」がおすすめ!
どの光回線がおすすめ?
「結局、どの光回線がいいの?」という人のために、おすすめの回線をタイプ別にまとめました!
こんな人におすすめ | 最適な光回線 |
---|---|
auスマホを使っていて、通信速度を重視したい | auひかり |
ドコモスマホを使っていて、スマホ代を安くしたい | ドコモ光 |
ソフトバンクまたはワイモバイルのスマホを使っている | ソフトバンク光 |
全国どこでも使える回線を選びたい | BIGLOBE光 / フレッツ光 |
契約期間の縛りを気にせず使いたい | BIGLOBE光 |
- auユーザーは「auひかり」!エリア内なら高速通信も可能
- ドコモユーザーは「ドコモ光」でセット割を活用!
- ソフトバンクやワイモバイルユーザーは「ソフトバンク光」でお得に!
- 全国対応の回線を求めるなら「BIGLOBE光」か「フレッツ光」
- 契約期間の縛りを気にせず使いたいなら「BIGLOBE光」の一択!
まとめ
ここまで、光回線事業者5社(BIGLOBE光・フレッツ光・auひかり・ドコモ光・ソフトバンク光)の特徴や料金、通信速度、契約条件などを比較してきました。
それぞれの光回線事業者には強みがあり、どの回線が最適かは利用環境やスマホのキャリアによって異なります。
そこで、最後に光回線を選ぶ際のポイントを整理し、どんな人にどの回線が向いているのかをまとめました。
光回線を選ぶときは、次の5つのポイントを基準に比較すると、自分に合った回線が見つかりやすくなるでしょう。
- 料金の安さ → 月額費用を抑えたいなら「BIGLOBE光」や「auひかり」
- 通信速度 → 高速で安定したネット環境を求めるなら「auひかり」
- 提供エリア → 全国対応で使いやすいのは「フレッツ光」「BIGLOBE光」「ドコモ光」「ソフトバンク光」
- スマホとのセット割 → auなら「auひかり」、ドコモなら「ドコモ光」、ソフトバンクなら「ソフトバンク光」がお得
- 契約期間・違約金 → 縛りなしで気軽に利用したいなら「BIGLOBE光」
こんな人におすすめ | 最適な光回線 |
---|---|
auスマホを使っていて、通信速度を重視したい | auひかり |
ドコモスマホを使っていて、スマホ代を安くしたい | ドコモ光 |
ソフトバンクまたはワイモバイルのスマホを使っている | ソフトバンク光 |
全国どこでも使える回線を選びたい | BIGLOBE光 / フレッツ光 |
契約期間の縛りを気にせず使いたい | BIGLOBE光 |
光回線は、それぞれの特徴やメリットが違うため、自分のスマホのキャリアや利用環境に合わせて選ぶのがベスト。
「どの回線がいいかわからない…」という場合は、スマホのキャリアに合わせた光回線を選ぶのが一番お得!
スマホとセットで契約すれば、月々の通信費を節約できます。
また、引っ越しの予定がある方や契約期間の縛りを気にせず使いたい方は、「BIGLOBE光」のような自動更新のない回線を選ぶのも一つの方法。
ぜひ、自分にぴったりの光回線を見つけて、快適なインターネット環境を手に入れてください!
BIGLOBE光公式サイトで確認 ≫ |
フレッツ光公式サイトで確認 ≫ |
auひかり公式サイトで確認 ≫ |
ドコモ光公式サイトで確認 ≫ |
ソフトバンク光公式サイトで確認 ≫ |